blogブログ
サロネーゼ育成講座リリースまでの道のり②
こんにちは、日本サロネーゼ協会 代表の桔梗です。
サロネーゼ育成講座リリースまでの道のり①はこちら☆
今秋からスタート予定の「サロネーゼ育成講座」を、
なぜ開講しようと思ったか?について書いてみたいと思います。
開講理由をお伝えするには、設立前までさかのぼります。
まだCUICUIという料理教室をしていた頃。
実家のお米屋さんの半分を借りて、1つのお店を壁で半分に仕切って、
1人でサロネーゼとしてのスタートをきりました。
今の芦屋本部のちょうど半分のサイズ。
前職は大手料理教室に14年間勤務をしていましたが、
生徒様には料理教室をオープンすることを伝えずに辞めたため、
全く0からのスタートとなりました。
ブログやホームページをつくったり、
店の前に看板を出したり、
自作のチラシを大量に印刷したものを、新聞の販売営業所に持ち込んだり、、、
と、少しずつ始めの生徒さんを増やしていきました。
ありがたいことに、生徒さまのほとんどがリピートしてくださり、口コミやSNSでお友達を紹介してくださいました。
それと同時に、自分がやってみたい!&生徒さまが喜びそう!なコンテンツを増やしていくうちに、
気がつくと毎月200〜250名の生徒さまが通う教室に。
その中で、
「教室をしているが、集客できず困っている。」
「人気の秘訣を、学びたい。」
「CUICUIのレッスンメニューを、使わせてほしい。」
「カフェメニューを考案してほしい。」
などのご要望を、本当にたくさんいただきました。
実際にレッスンに来てくださる同業者の方も、たくさんいらっしゃいましたよ。
でも当時は、
「とにかくレッスンに来たい方が、予約を取りやすいようにしたい!!」
「予約の取れない教室には、したくない!!」
と必死の毎日。
いただいたコンサル等のオファーを全て断るのは非常に心苦しかったのですが、お受けする余裕はありませんでした。
「今来てくれている生徒さんのための貴重なレッスン時間を、他の業務で減らしたくない。」
「今通ってくださる生徒さまを、1番に優先したい」
という気持ちが強かったです。
大手料理教室勤務で各教室のメニューを開発したり、
実際に料理教室をしていく中で、
人気が出るコンテンツ、集客しやすいコンテンツ、リピートしてもらいやすいコンテンツ、効果的なコンテンツの組み合わせなどが、
経験からハッキリとわかる(見える)ことが、私自身の強みの1つだと感じていました。
もっとこうすれば、絶対に流行るのに、、、という事もわかります。
良いコンテンツをずっと独り占めし続けるのではなく、
集客できずに困っている方や、これから教室をしたい方、サロネーゼになりたい方が使えるようにしたら、
きっとCUICUIのように集客ができたり、地域の方々にも喜んでもらえるはず。
と思ったのが、協会設立の1つの理由です。
しかし、その反面、
「コンテンツだけで、長く続けていくことは難しい」
というのも事実。
ここで必要になってくるのが、「経営力」。
長くなりますので、
もう1つの設立理由については、次回お伝えいたします!